コンサートのご案内-「平松啓子メゾソプラノリサイタル」
「平松啓子メゾソプラノリサイタル -Alessandro Zuppardoとともに-」のご案内です。
2月24日(土) 岸和田自泉会館にて。
午後1時半会場、午後2時開演、入場料は2500円です。
平松啓子(M.S.) Alessandro Zuppardo(Pf.) 青谷理子(賛助Pf.)
プログラムは、前半は、ドビュッシー、中田喜直、プーランクの歌曲。後半は20世紀前半のパリの雰囲気を歌うシャンソンから始まり、ミヨーのリズミカルな歌曲。続いてプーランクのピアノ連弾。最後はジャン・コクトー詩、プーランク作曲、モンテカルロの女で終わります。
いつも平松さんのリサイタルのときにはピアノを弾いている青谷理子さんは、今回はZuppardoさんとプーランクのソナタで連弾を聴かせてくれます。
こちらも楽しみです。
<プロフィール>
平松啓子:大阪教育大学特設課程音楽声楽専攻卒業。京都フランス音楽アカデミー、ニース国際夏期講習を受講。98年フランス音楽コンクール「総領事賞」受賞。06、07、09、14年リサイタルを開催。歌曲研究グループ「ソワレの会」メンバー。フランス歌曲研究会、京都フランス歌曲協会会員。
Alessandro Zuppardo:サンタ・チェチーリアでピアノ、作曲、室内楽を学び、イタリアや、ドイツはライプツィヒなどの歌劇場でコーラスマスターを務める。伴奏者として、テレサ・ベルガンザ、チェチーリア・バルトリ、レナート・ブルゾンなどと共演。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- コンサートのご案内-「第5回久保の桜コンサート」(2023.04.04)
- お問い合わせメールへのお願い(2023.03.02)
- 来年もよろしくお願いします(2022.12.28)
- コンサートのご案内-「Coffee Concert」(2022.11.17)
- 2022年ゴールデンウィークのお休みにつきまして(2022.04.27)
コメント