« ドニゼッティ作曲 愛の文通-移調ピースの新譜 | トップページ | コンサートのご案内-「An Evening of Art Song~歌曲の夕べ~」 »

2019年2月27日 (水)

コンサートのご案内-「スプリングコンサート」

Spring_2

メゾソプラノ平松啓子さんによる「スプリングコンサート」のご案内です。
3月3日(日) 岸和田自泉会館ホールにて。
午後2時開演、入場料は2000円です。

今回は、バリトンの水谷雅男さんの賛助を得て、二重唱あり、フランス歌曲あり、日本歌曲あり・・・と、色とりどりのコンサートになります。
水谷雅男さんのドビュッシー「フランソワ・ヴィヨンのバラード」は、なかなか聴けない名曲です。
また、平松啓子さんが今回「この歌をうたいたい」と選んだ、バーバー「4つの歌 Op.13」は透明感のある非常に美しい歌です。
ピアノ伴奏は、青谷理子さん。

自泉会館の入り口には、今、お雛様が飾られています。
お雛様とコンサート、すてきな一日をお過ごしください。


<プロフィール>
 平松啓子:大阪教育大学特設課程音楽声楽専攻卒業。京都フランス音楽アカデミー、ニース国際夏期講習を受講。98年フランス音楽コンクール「総領事賞」受賞。2000年以降毎年、岸和田自泉会館にてコンサートを開催。歌曲研究グループ「ソワレの会」メンバー。フランス歌曲研究会、京都フランス歌曲協会会員。

 水谷雅男:大阪音楽大学大学院(歌劇)修了。96年度ドレスデンにて海外研修。86年、89年、04年、06年フランス歌曲リサイタルを開催。大阪音楽大学元教授、堺シティオペラ理事、フランス歌曲研究会代表、MBSこども音楽コンクール審査員、奈良日仏協会会員

 青谷理子:相愛大学卒業。同大学研究生修了。フランス音楽コンクール総領事賞受賞。主にフランス歌曲の伴奏者として関西一円で活発な演奏活動を行う一方、堺シティオペラ、関西二期会、コスモス混声合唱団ピアニストとしても活躍。大阪青山短期大学非常勤講師。京都フランス歌曲協会企画委員。

|

« ドニゼッティ作曲 愛の文通-移調ピースの新譜 | トップページ | コンサートのご案内-「An Evening of Art Song~歌曲の夕べ~」 »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンサートのご案内-「スプリングコンサート」:

« ドニゼッティ作曲 愛の文通-移調ピースの新譜 | トップページ | コンサートのご案内-「An Evening of Art Song~歌曲の夕べ~」 »